定量的な苦情の問題

おはようございます。ただいま5時。やっと帰ってきました。
徹夜です。これから4時間眠って戻って発表練習です。

http://muden.main.jp/


 関係ないけど、配布元の個人WEBサイト文化研究所さんの、ページ移動毎にかかる変なエフェクトはどう考えたって邪魔だと思う……。緑背景の上の緑文字といい、ユーザビリティには頓着しない方なのかな?

苦情ありがとうございます。
2年間通してやっと件の苦情が合計2名様になりました。
母集団が数万人で2票って、やっぱりこの苦情は無視してもイイということになるんでしょうか? かといって、真面目に苦情を言ってくれる人なんてほんの数%だから、実際はサイレントマジョリティーが何人そう思ってるか分かったもんじゃありませんし。具体的に何人中何人から同じことを言われれば間に受けていいのかよくわからないんですよね〜……。困った。統計の、標本抽出について調べてみます。そういや「トリビアの泉」じゃ「日本人口に対しては2000人で十分」みたいなこと言ってたなぁ。しかし、う〜ん・・・。「あのエフェクトは邪魔だ」に同意見の方、速攻でメールください。

皆さんもっと苦情を下さい。匿名メールフォームもありますんで。ハイ。

ちなみに前回、1年半くらい前の苦情のときも日記で書いて結局放置を受けた疑問なんですけれど、うちのあのエフェクト、具体的に言うと
meta http-equiv="Page-Exit" content="revealTrans(Duration=0.7,Transition=23"
この1行のコードってスペックや回線速度に依存するようなものではないんですよね?>専門家の人
ということは私が見ているのとほぼ同じ状態を他の人も見れていると考えていいですよね?


緑背景の緑文字……すいません、初めてサイトを作って以来5年間、10回以上「あ〜でもない、こ〜でもない」とこねくり回しながら、時にはツールを替えながら、時には100%のタグ打ちも試しながら辿り着いたデザインなんです……。
センスが悪いのは自覚してます。
皆さん、何も言ってこられませんが(特に常連)、本当は見難かったんですか?(泣)
色盲の方にとってはむしろ外部リンク用の赤文字の方が見えにくいのではないかとも考えてました。というかこのデザイン、90%はHPビルダーのデフォルトです。

あ、そうか!だから僕のセンスじゃなくて、IBMのデザイナーのセンスが悪いってことか。じゃあ気にしなくていいや。(違)

でも本当にみなさん、もっと苦情を下さい。匿名メールフォームもありますんで。ええ。
ちなみにWEBユーザビリティの本は1冊(400頁)、HTML・JavaScriptCSSの本を2冊、WEB配色事典も1冊読みました。まだ足りませんでしょうか。(半泣き)





二度と舐められないようにそろそろまたHP.MAP作りますか……。(苦笑)